恵光会の歴史
昭和36年6月 | 宗教法人妙寿寺 溜水保育園認可(恵光会の濫觴) |
---|---|
昭和43年6月 | 野田保育園設立(加津佐町 定員60名設置認可) |
昭和43年8月 | 社会福祉法人恵光会設立認可 |
昭和44年7月 | 社会福祉法人恵光会設立登記 |
昭和48年12月 | 恵光保育園設置認可(定員60名) |
昭和50年3月 | 溜水保育園閉園(園児減少の為) |
昭和51年3月 | 特別養護老人ホーム慈恵荘建設工事完成 |
昭和51年4月 | 特別養護老人ホーム慈恵荘設置認可(定員50名) |
昭和53年1月 | 特別養護老人ホーム慈恵荘定員変更認可(定員80名) |
昭和54年4月 | 特別養護老人ホーム慈恵荘定員変更認可(定員88名) |
昭和55年7月 | 老人短期保護事業開始(大村市委託契約) |
昭和55年10月 | 特別養護老人ホーム慈恵荘定員変更認可(定員90名) |
昭和59年11月 | 長崎県痴呆性老人モデルホーム施設指定(長崎県) |
昭和60年4月 | 長崎リハビリテーション学院現場実習指定 厚生省指定 長崎県痴呆性老人処遇技術研修委託事業開始 |
昭和60年6月 | 向陽高等学校衛生看護専攻科現場実習指定 |
昭和60年8月 | 痴呆性老人専用居室整備認可(定員30名) |
昭和61年7月 | 小規模デイサービス事業開始(県単独補助事業) |
昭和61年8月 | ウエスレヤン短期大学教養科現場実習指定 日本福祉大学現場実習指定 |
昭和62年3月 | 日本自転車振興会補助事業 痴呆性老人専用居室完成(定員30名) |
昭和62年4月 | 特別養護老人ホーム慈恵荘定員変更認可(定員120名) |
昭和63年1月 | 長崎医療短期大学現場実習指定 |
昭和63年3月 | 国立長崎中央病院付属看護学校現場実習指定 |
昭和63年4月 | 全国社会福祉協議会社会福祉士養成現場実習施設指定 |
昭和63年8月 | 純心女子短期大学現場実習指定 |
昭和63年12月 | 大村看護高等専修学校現場実習指定 |
平成3年3月 | ホームヘルパー派遣事業開始(大村市委託契約) |
平成3年8月 | 老人短期保護事業委託契約開始(諫早市) |
平成4年2月 | デイサービスセンター南串山荘建設完成(南串山町) |
平成4年3月 | デイサービスセンター南串山荘設置認可 |
平成4年4月 | ショートステイ慈恵荘施設設置認可(定員20名) |
平成6年1月 | 身体障害者短期入所相互利用モデル事業(大村市委託契約) |
平成7年1月 | 大村市在宅介護支援センター慈恵荘設置 |
平成8年8月 | デイサービスセンター慈恵荘E型完成 学校法人九州福祉医療専門学校(長崎校) 「介護福祉士養成施設指定委託契約締結」 |
平成9年8月 | ホームヘルパーステーション慈恵荘松並町に設置 |
平成12年3月 | 南串山町在宅介護支援センター南串山荘完成 |
平成12年4月 | ホームヘルパーステーション慈恵荘(富の原)に新築移転 ホームヘルパーステーション南串山荘事業開始 |
平成12年12月 | グループホーム慈恵荘事業開始(定員9名) グループホーム南串山荘事業開始(定員8名) |
平成15年4月 | 身体障害者デイサービスとみのはら開設 |
平成16年3月 | 慈恵荘多目的ホール設置 |
平成16年10月 | 介護型有料老人ホーム安心ハウス南串山荘開設 (特定施設入所者生活介護事業)(定員30名) |
平成17年3月 | 住宅型有料老人ホームあんしんハウス東大村開設(定員27名) |
平成18年6月 | 有料老人ホームオリーブの家開設(定員9名) |
平成21年3月 | 養護老人ホーム大乗苑、南島原市より譲渡契約締結 |
平成21年4月 | 養護老人ホーム大乗苑開設(定員60名) |
平成21年10月 | 住宅型有料老人ホームあんしんハウスとみのはら開設(定員50名) |
平成22年8月 | デイサービスセンターらく元開設(定員13名) |
平成25年10月 | 障害者(児)相談支援センターとみのはら開設(定員20名) |
平成27年9月 | 高齢者活動支援サービスセンター サロン じゅあ開設(定員30名) 障害者グループホーム ピアハウス ビハーラ開設(宗教法人妙寿寺から譲受け)(定員17名) |
平成27年10月 | 介護職員初任者研修事業開始 |
平成28年4月 | ぷれり恵光保育園開園(定員19名) |